シンプル懐中電灯で突然の停電や災害に備えよう

2023年5月12日

筆者は幸いにも過去に大災害に見舞われた経験はありませんが、停電は毎年のように経験しており突然の停電により暗闇の中で身動きが取れなくなる事があります。そんな時に便利なのが背面カメラ付近にあるLEDライトを点灯させるアプリで、シンプル懐中電灯はその名の通りLEDライトを点灯させてスマホを懐中電灯代わりにするアプリです。

シンプル懐中電灯 メイン画面
シンプル懐中電灯 ディスプレイ点灯
シンプル懐中電灯 設定画面
開発/提供Simple Mobile Tools
確認バージョン5.9.1
Android 要件6.0以上
価格無料(広告無し)
ダウンロードGoogle Play
シンプル懐中電灯概要

類似アプリは沢山ありますが筆者が過去に使っていたアプリが無くなってしまっていたり、現在使用しているスマホにインストール出来ないアプリもあったりという事で、広告表示が無く評価の高いシンプル懐中電灯を選びました。

シンプル懐中電灯は無料で使用出来ますが一部機能とウィジェットの使用に制限があり、これらの制限を解除するにはシンプルな感謝(Simple Thank You)の購入が必要となっています。但し購入しなくても使用出来る機能だけで十分なのと、寄付感覚で購入する場合でも現在価格が140円と非常に低価格となっています。

シンプル懐中電灯 設定、使い方

シンプル懐中電灯はとてもシンプルな機能のアプリなので感覚的に使えるとは思いますが、簡単に機能を紹介していきます。インストール後、権限の許可などは一切必要なく起動したら表示されている各ボタンをタップするのみ。アプリ内で使われている用語に合わせて各機能を書くと、一番上のボタンが背面のLEDライトの点灯、その下の「明るく表示ボタン」がディスプレイを最大輝度で指定色を一面表示、「SOSボタン」がSOS信号?のリズムでLEDライトを点滅、「ストロボボタン」が一定間隔でLEDライトを点滅となっています。

シンプル懐中電灯 メイン画面のボタン
シンプル懐中電灯 ディスプレイの色
シンプル懐中電灯 設定画面

明るく表示機能は中央に「色を変更」というボタンがあるので、それをタップしたら自由に色を指定出来るようになります。また、ストロボ機能では下部に表示されるスライダーでLEDライトの点滅間隔を調節可能。

メイン画面の上部にある歯車のアイコンから設定画面が表示されます。「カラーカスタマイズ」の欄にある「表示色のカスタマイズ」はアプリのテーマを変更する機能だと思われますが、シンプルな感謝(Simple Thank You)の購入が必要で、その下にある「ウィジェットの色のカスタマイズ」は設定自体は出来ますがウィジェットの使用にもシンプルな感謝の購入が必要なので、購入しない場合は設定を行う意味はありません。

「全般」の欄にある「Simple Thank Youを購入」はシンプルな感謝アプリのページが表示されます。「英語で表示する」はそのままの意味で言語を英語化、「起動時にフラッシュライトを点灯」はアプリ起動時に自動でLEDライトが点灯します。「縦向きモードを強制する」は画面表示を縦に固定、「明るく表示ボタンを表示」「SOSボタンを表示」「ストロボボタンを表示」はメイン画面に表示するボタンの有無になっています。

シンプル懐中電灯 感想

当初はウィジェットが使えたらもっと便利かなとも思いましたが設定で「起動時にフラッシュライトを点灯」を有効にしておけば結局ワンタップで背面のLEDライトを点灯出来るので、実用性においては無料版のままでも十分だと感じました。頻繁に使用するようなアプリではありませんが、備えあれば憂いなしという事でいざという時の為にインストールしておいて損は無いアプリだと思います。

(追記)ふと気付いた事として、最近のスマホはステータスバーからクイック設定パネルを開いて全ての機能を表示させると、その中に「ライト」があり、それをタップしてLEDライトを点灯出来る他、アシストキーの長押しにライトを設定するといった事も出来ます。

便利/生活

Posted by アプツウ